korariteminakiの色粘り

ポケモンで色違い厳選をぼちぼちやっています

【ポケモン】カード収集のすゝめ【TCG】

どうも疲労で足がやられたミナキです

11月20日ポケモンカード「シャイニースターV」が発売されましたね!!!

この時期に出るお祭りパックは私も注目していましたが発売前にちょっと調べてみると・・・
あれ???なんかスイクンが収録されてる・・・?これもしかして色スイクンも収録されるんじゃ・・・?と思っていたら

マジで出たよ
なんと伝説のポケモン唯一の色違いでした
こうなると昔の趣味だったカードの収集の血が騒ぐのです(中二病)
私は昔遊戯王の「青眼の白龍」というカードの無限回収をしていました。

というわけでタイトルのようにカード収集を勧めたいと思います
カード収集とはそのカードゲームをプレイするのではなくカードを集めることに重点を置いた活動です。
こういう活動をする人には同じカード、あるいは同じ系統(ポケモンカードなら同じポケモン)に集中して集めている傾向があります。私もその活動をしていました。
これらの活動のメリットとしては
①一人でも活動ができる
カードゲームは対戦相手が必要です。しかし人によっては相手になってくれる人が居ない場合もあります。こうなるとカードゲームを始めようにも始められません。
しかしカード収集は一人でも可能ですパックを購入したりカードショップに行くことは一人でもできます。
更に今はSNSが発達しているので同じような活動をしている人と情報を共有することは難しくなく、そういう場でもお互いのコレクションの自慢ができます。
②積極的に動き回るようになる
カードを集める活動は主にパックを売っている店やカードショップに出向くことになります。
フリマアプリやオークションでも入手できますが個人取引になりますので直接出向く方が安全です。
そうなるとたくさんお店を巡ることになります。特にシングルカードになるとあらゆる店に出向きその店の値段や取り扱っているカードの傾向を把握し自分なりのネットワークを構築します。
それを広げるにはとにかく出掛けるしかないのです。
特にカード収集の場合カードショップが取り扱うメインは新しいカードなので古いカードを集めるのなら置いている店は少なく見つけるのが大変です。
私も地元だけでなく他県にも出向いてあらゆる店を見てきました。
新たに見つけたカードショップに行くときはとてもワクワクするものです。出掛けるのがとても楽しくなります!

しかしデメリットもあります。
それはお金が掛かることです
カード収集は基本終わりがないので活動し続ける限りどんどんお金が減ります。
カードゲームをする場合欲しいカードが決まっていて枚数も決まっていますからかかる金額にある程度目処が立ちます。
しかし収集には枚数も決まっていませんから目処は立ちません。無限回収ともなると特に大変です。
また高価なカードになると1枚1万円以上するのもあるのでしっかり考えてから買いましょう。
なのでちゃんと自分の財政状況としっかり相談しないとけっこう危険な活動とも言えます。

このようにメリットデメリットがありますが実際集めていくと

このように同じカードを1ページ全部に入れることもできます。
こういうのを見るととても壮観です。
そして達成感もあります。

こういう活動も楽しいのでやってみようかな?と思った方はぼちぼち始めてくれたらと思います!